【柏市】柏の葉で「eスポーツ研究会」オープンミーティング開催!マイクラを使った街づくり体験も◎
柏の葉では、ゲームを活用した新たな取り組みを考える「柏の葉 eスポーツ研究会 オープンミーティング」が2025年9月20日(土)に開催されます。会場はUDCK(柏の葉キャンパス駅より徒歩1分)です。
午前の部(10:30~12:00)では「ゲームを活かした街づくりとは?」をテーマに自由な意見交換が行われ、これまでの活動や今後の展望について話し合う場となります。小学生からシニアまで幅広く参加でき、ゲームを通じた地域活性化の可能性について考える機会です(※小学校低学年の方が参加される場合は保護者の付き添いが必要となります)。
午後の部(13:00~17:00)では「マイクラで街づくりプロジェクト説明会」が行われます。人気ゲーム「マインクラフト」を使って柏の葉キャンパス周辺の街並みを再現し、建築や都市計画を疑似体験できる内容です。小学生は建築士、高校生や大学生は警備員、大人は相談役など役割を持ち、協働して街をつくるワークショップ形式で進められます。
参加は無料で、午前・午後いずれかのみの参加も可能。
「マイクラで街づくりプロジェクト」への参加条件は、オープンミーティングで説明会に参加することです。ゲーム内で柏の葉eスポーツ研究会とフレンド登録した後に専用サーバーに招待されるとのことです。マインクラフトが動作するゲーム機やスマホ、タブレット、PCを持参すれば、その場で体験できるそうですよ。中学生未満の方は説明会時に保護者の参加が必要となります。
ゲーム好きな方はもちろん、街づくりや地域活動に関心のある方におすすめのイベント。この機会に、柏の葉で新しい街の姿を一緒に描いてみませんか?
「柏の葉アーバンデザインセンター」はこちら↓





