【柏市】伝統の技を間近で!国指定重要文化財「旧吉田家住宅」で茅葺き屋根工事見学会開催◎
花野井にある国指定重要文化財「旧吉田家住宅」にて、40年ぶりとなる茅葺き屋根の葺き替え工事が始まっています。1主屋の屋根保存修理にあわせて、工事の様子を公開する企画展や見学会も行われています。
今回の企画展「茅葺き屋根のある風景」は、2025年9月28日まで開催され、貴重な写真資料とともに茅葺き屋根の歴史や文化を紹介。
併せて、主屋の大規模修理が進む現場を間近で見ることができ、往時の職人技術を感じられる機会となっています。
工事は2025年(令和7年)1月中旬から11月下旬にかけて行われる予定で、見学可能エリアが設けられるほか、7月・9月には限定の「茅葺き屋根葺き替え工事見学会」も実施されます。
小学5年生以上を対象に抽選制で募集され、ボランティアガイドによる解説付きで、より深く学べる内容となっています。
江戸時代に建てられた旧吉田家住宅の茅葺き屋根が新たに生まれ変わる貴重な機会。
柏の歴史と伝統を間近で体感できるこの取り組みに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
国指定重要文化財「旧吉田家住宅」はこちら↓