【柏市】2025年5月24日(土)柏市公設市場「一般開放デー」開催!旬の食材や花がずらりと並ぶ特別な朝市!

若柴にある柏市公設市場で、恒例の「一般開放デー」が開催されます。この日は普段関係者しか立ち入れない市場が一般に開放され、地域の人々が新鮮な食材や花々を直接手に取って購入できる貴重な機会です。

公設市場一般開放

写真提供:柏市公設市場様

朝早くから活気ある雰囲気の中で、旬の野菜や果物、色鮮やかな鉢花などがずらりと並びます。また、千葉県産のキンメダイや初カツオなど、新鮮な魚介類も販売される予定で、プロが仕入れるクオリティの食材を家庭でも楽しめるチャンスとなっています。場内の飲食店も営業しており、食事をとりながら市場の雰囲気を味わえるのも魅力のひとつです。来場したお子さまには「おさかなぬりえ」のプレゼントも用意されており、家族で訪れても楽しめるイベントになっています。

公設市場一般開放

写真提供:柏市公設市場様

今回はさらに「バルーンアートフェス」も同時開催。関連食品棟・イベント会場では、プロのパフォーマーによるバルーンアートが登場し、動物やキャラクターのバルーンがプレゼントされる予定です。小学生以下の子どもが対象で、先着順での配布となっています。柏市公設市場地元ならではの温かみのある交流や、新たな食との出会いを楽しみに、多くの来場が見込まれています。柏市公設市場の方によると、雨天でもイベントが開催されるとのことです。また、次回の開催は10月25日(土)を予定しており、今回の機会を逃すとしばらくお預け。市場のにぎわいを体感したい方や、新鮮な食材をお得に手に入れたい方にとって、見逃せないイベントとなりそうです。

柏市公設市場はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!