【柏市】普段使いに”ちょうどよい”がたくさん!柏の葉T-SITEイベントスペースで「料理道具市」開催中
柏の葉T-SITE1階イベントスペースで、普段使いに「ちょうどよい」をコンセプトとした「料理道具市」を開催中です。
料理道具市
開催期間:2025年2月1日(土)~3月2日(日)
開催時間:9時~21時
開催期間:2025年2月1日(土)~3月2日(日)
開催時間:9時~21時
![](https://kashiwa.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/80/2025/02/IMG_6663.jpg)
今回の「料理道具市」のテーマは「楽」。毎日の料理が「たのしく」なるような、今までの苦労が嘘みたいに「らく」になるようなおすすめの料理道具、食材を販売しています。
![](https://kashiwa.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/80/2025/02/IMG_6655.jpg)
◆MINO DONBURI
岐阜県の土岐市・多治見市・可児市・瑞浪市にまたがる美濃焼は、いくつかの小産地が連なり一つの窯業地・産地として形成されています。
今回は1300年以上の歴史ある美濃焼の中でも生産量日本一の美濃焼の代表的なうつわ、「どんぶり」を販売しています。
今回は1300年以上の歴史ある美濃焼の中でも生産量日本一の美濃焼の代表的なうつわ、「どんぶり」を販売しています。
![](https://kashiwa.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/80/2025/02/IMG_6648.jpg)
◆虎斑竹専門店 竹虎
(株)山岸竹材店は、創業明治27年の伝統と実績を誇る老舗竹材店。日本の竹文化を未来へ繋ぐべく、職人技が光る竹材・竹製品の提供に加え、持続可能な竹を活用した竹炭やエコ資材など革新的な新製品を販売しています。伝統と革新を両立させたアイテムを手に取ってみてはいかがですか?
(株)山岸竹材店は、創業明治27年の伝統と実績を誇る老舗竹材店。日本の竹文化を未来へ繋ぐべく、職人技が光る竹材・竹製品の提供に加え、持続可能な竹を活用した竹炭やエコ資材など革新的な新製品を販売しています。伝統と革新を両立させたアイテムを手に取ってみてはいかがですか?
![](https://kashiwa.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/80/2025/02/IMG_6658.jpg)
◆にちにち道具
にちにち道具は、にほんの四季や旬を大切に、まいにちの家族との温かい食卓を大切に、そして一にち一にち自分を大切にする「丁寧なくらし」をつくる道具です。料理を通して自分や家族があたたかい気持ちになれるアイテムを、手に取ってお試しください!
にちにち道具は、にほんの四季や旬を大切に、まいにちの家族との温かい食卓を大切に、そして一にち一にち自分を大切にする「丁寧なくらし」をつくる道具です。料理を通して自分や家族があたたかい気持ちになれるアイテムを、手に取ってお試しください!
◆kiduki <きづき>
暮らしの中の「きづき」に出会う道具たちを提案するきづき。料理や掃除、洗濯など、日常生活は「やらなくてはいけないこと」の連続です。ちょっとした楽しさや喜びのきづきを「楽しいもの」に変える道具をチェックしてみて!
暮らしの中の「きづき」に出会う道具たちを提案するきづき。料理や掃除、洗濯など、日常生活は「やらなくてはいけないこと」の連続です。ちょっとした楽しさや喜びのきづきを「楽しいもの」に変える道具をチェックしてみて!
![](https://kashiwa.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/80/2025/02/IMG_6651.jpg)
柏の葉T-SITEで開催中の料理道具市には、毎日の暮らしが「楽」になる道具が盛りだくさん! この機会に、普段使いにちょうどよいアイテムを見つけてみてはいかがですか?
料理道具市を開催している柏の葉T-SITEはこちら↓